Food
白山の味覚
白山に抱かれたこの地
春の芽吹き、夏の涼風、秋の実り――
移ろう自然の恵みに感謝し、
ここを訪れる旅人がほっと安らげるように
山の幸、川の恵みを真心込めてご用意しています。
素朴であたたかな味わいを、心ゆくまでお楽しみください。

山の恵み - 山菜
春、旅館の裏山に自生する山菜を、一つひとつ丁寧に手摘みしています。
摘み取った山菜は、心を込めて下ごしらえを施し、昔ながらの方法 ―塩漬けや天日干し─ で保存。
旬の香りと味わいを、そのままに閉じ込めました。
自然の恵みを受け継ぐ、素朴で滋味深い味をお楽しみください。
川の恵み - 岩魚・ニジマス
清らかな水で育った岩魚やニジマスを、生簀から揚げたばかりの新鮮な状態で調理。
自然のままの味わいを大切に、心を込めてお届けしています。
山里ならではの川魚の旨味を、どうぞご堪能ください。
白峰名物 - 堅豆腐
白峰名産の堅豆腐を使用した豆腐と油揚げは、昔、縄で縛って運ばれていたほどの堅さが特徴です。大豆の旨味がぎゅっと詰まった、しっかりとした味わいをお楽しみください。
白峰の自然が育んだ逸品を、どうぞご賞味ください。
― 旅館の山菜 ―
お食事に使っている山菜は、当館スタッフが山へ足を運び、
一つひとつ大切に摘んできたものです。
山うど




こごみ/原木なめこ




― 旅の思い出に。永井旅館 自慢の逸品 ―
旅館の味をご家庭でも。郵送も承っております。
永井旅館特製 にんにく味噌だれ
永井旅館の味噌は、創業当時から手作り3年味噌です。その味噌をもとに考案された、特製ニンニク味噌だれです。毎日大変な人力仕事をこなす歩荷さんのためにとまかないの秋じょさんが、考案したのが「にんにく味噌」です。限られた食材の中でしたが、この味噌ダレのおかげで食事にバリエーションができ、歩荷さんの大きな力になったそうです。
にんにく味噌の味は今も永井旅館で継承されています。


永井旅館売店、白峰菜さい、道の駅瀬女で好評販売中です。(郵送可能)
永井旅館特製 なめこ缶詰
永井旅館では、昔から原木なめこを栽培し、自家製なめこ缶詰を製造しています。ほんの少ししか採れない時期もありましたが、この土地にあったなめこ駒菌を見つけ、ここ3年豊作に恵まれ、やっとみなさんにも販売できるようになりました。

